2級試験 第1回模擬テスト解説
設問18
正解
B
参考
平成25年度 公式ガイドブック:P45
平成26年度 公式ガイドブック:P43
インターネットやLAN(ローカルエリアネットワーク)などの、ネットワークに接続されていないコンピュータを「スタンドアロン形態のコンピュータ」と呼びます。
設問19
正解
B
参考
平成25年度 公式ガイドブック:P156
平成26年度 公式ガイドブック:P154
会社内の複数のコンピュータでCAD図面データなどを集中的に管理したい場合は、会社内のコンピュータをLAN(ローカルエリアネットワーク)に接続し、図面データファイルを「ファイルサーバ」と呼ばれるサーバコンピュータに保管することで、LANに接続された複数のコンピュータで同じCADデータを共有することができます。
設問20
正解
A
参考
平成25年度 公式ガイドブック:P156
平成26年度 公式ガイドブック:P154
会社内部のネットワークであるLANとインターネットを接続するには「ルータ」を利用します。
ルータは複数のネットワークを接続する役割を果たします。
設問21
正解
C
参考
平成25年度 公式ガイドブック:P152-153
平成26年度 公式ガイドブック:P150-151
ルータやハブ(集線装置)とパソコンを接続する規格にはいくつかありますが、「Ethernet(イーサネット)」方式の接続が現在は一般的です。
 
Copyrightc 2005-2011 e-communications, All Rights Reserved.